2014年08月23日
安里始動!
盆もあけて、学生さんは夏休み終盤ですね。
お祭り大好きのわれわれ旗持ちにとっては、いよいよ旗頭シーズンの幕開けというわけです。
何事も準備が肝心なので、今日は時間がある人間が神徳寺に集まって
補修箇所やら必要な作業を確認しました。
【本番までに必要な作業】
①去年の竿が本番中にミシッたので、あたらしい竿を最低1本編みます。
②本番用の合双を4本作る。
そして以下はシンカーのみんなの理解と協力が必要ですが
③旗字と吹き流しを大きく新調する。
④一回り大きいサンマーをもう一つ組み上げる。
⑤灯籠の材質見直し。
です。
去年、破損したサンマーの補修作業をしていた頃に
英聲遠の旗字を大きくしたいという話が出てきたので、かっこよさを追求すべく
今年から改良に着手しましょう。
優先順位としてはまず旗字。
今日の作業で本旗の旗字を採寸したら
縦360cm×横幅105cm でした。
それを 縦410cm×横幅120cm に大きくしはどうかという話になっています。
旗字が大きくなればそれに見合ったサンマー、灯籠ということで順次④⑤の作業になります。
大きい旗でもコントロールしやすい旗が理想なので、
シンカーのみなさんのいろいろ意見を聞きながら進めていこうと考えていますので、
ご意見、ご協力よろしくお願いします。
安里旗頭青年団の練習開始は9月1日(月)の20:00〜です。
その前の31日(日)も前日準備が入ると思いますので、一応スケジュールにいれておいて下さい。
今、たかゆきが今年の練習スケジュールと作業の工程表をまとめてくれていますので
もうしばらく待ってください。(たかゆきヨロシク)
お祭り大好きのわれわれ旗持ちにとっては、いよいよ旗頭シーズンの幕開けというわけです。
何事も準備が肝心なので、今日は時間がある人間が神徳寺に集まって
補修箇所やら必要な作業を確認しました。
【本番までに必要な作業】
①去年の竿が本番中にミシッたので、あたらしい竿を最低1本編みます。
②本番用の合双を4本作る。
そして以下はシンカーのみんなの理解と協力が必要ですが
③旗字と吹き流しを大きく新調する。
④一回り大きいサンマーをもう一つ組み上げる。
⑤灯籠の材質見直し。
です。
去年、破損したサンマーの補修作業をしていた頃に
英聲遠の旗字を大きくしたいという話が出てきたので、かっこよさを追求すべく
今年から改良に着手しましょう。
優先順位としてはまず旗字。
今日の作業で本旗の旗字を採寸したら
縦360cm×横幅105cm でした。
それを 縦410cm×横幅120cm に大きくしはどうかという話になっています。
旗字が大きくなればそれに見合ったサンマー、灯籠ということで順次④⑤の作業になります。
大きい旗でもコントロールしやすい旗が理想なので、
シンカーのみなさんのいろいろ意見を聞きながら進めていこうと考えていますので、
ご意見、ご協力よろしくお願いします。
安里旗頭青年団の練習開始は9月1日(月)の20:00〜です。
その前の31日(日)も前日準備が入ると思いますので、一応スケジュールにいれておいて下さい。
今、たかゆきが今年の練習スケジュールと作業の工程表をまとめてくれていますので
もうしばらく待ってください。(たかゆきヨロシク)
Posted by 安里旗頭青年団 at 23:03│Comments(0)
│2014年活動記録